祝『GRANDPA’S RAGTIME ORCHESTRA』!!!!
日本初の本格的ラグタイム・オーケストラ誕生!!!!
アッと驚く大革命、どんどん増えてくラグタイム・メンバー、
現在、日本の音楽界に革命を起こしております。
老若男女、国籍問わず、ボーダーレスなメンバー構成、
クラシック&ジャズ奏者に於ける前代未聞の異色コラボレーション、
ポピュラー音楽の原点をラグタイムに見い出す世にも不思議な大結合で、
明るく楽しい世界をどこまでも繰り広げていく意気込みです。
各種公演をお楽しみに!!!!
≪メンバー随時調整中≫
ピアノ:アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ
ヴォーカル:裕美・ルミィヤンツェヴァ
バンジョー:青木研、関多加志
ウッドベース:小林真人、加藤真人
ヴァイオリン:工藤美穂、鈴木不尽子
ドラムス:木村純士、東城弘志、竹内武
クラリネット:後藤雅広、新谷健介
トランペット:筒井政明
トロンボーン:志賀聡美、市川勉慶
チューバ:加藤真人
(注: 演奏家の都合によりメンバーは随時変更致します)
【ピアノ:アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ 】
サンクト・ペテルブルグ出身。幼少よりピアノを始め音小・音中・音高を経てリムスキー・コルサコフ音楽大学、ケルン音楽大学(クラシック・作曲科、クリストフ・メイヤー教授、ジャズ・ピアノ科、ジョン・テイラー教授師事)にて10年間修学(ドイツ及びロシアの大企業より奨学金取得)。クラシック作品(チェロとピアノの2重奏、ソプラノのための歌曲、電子音楽の無限大カノン、ヒンデミス・ピアノ曲のオーケストラ化、ロシア民謡楽団のための日本歌曲他)・オーケストラ共演多数。ロシア最高のラグタイム・ピアニスト、ジャズ・オルガン奏者として様々なジャズ・フェスティヴァルで活躍。また、作・編曲家としても国境を越えて活動。報道記事、ラジオ録音多数。ドイツ文部大臣、ロシア政府、ヨーロッパ貴族認定の実力。日本各地で公演の他、今後、多くの国際ジャズ・フェスティバルに 出場予定。2004年8月にデビューCDをリリース。
【ヴォーカリスト:裕美・ルミィヤンツェヴァ】
横浜出身。4歳より音楽教室に通いオルガン・ピアノ 《阿部明子(武蔵野音楽大学卒)、井上百合子教授(東京芸術音楽大学・同大学院卒)師事》・アンサンブル演奏・声楽に携わる。希望ヶ丘高校卒業後、語学留学(英)、ケンブリッジ大学検定試験特級コースを終了。ドイツ留学を経て、独語、独文学、ドイツ語経済・産業・商業の資格を取得。詩人、ジャーナリスト、翻訳・通訳家として国境を越え活動。同時に、ナイツブリッジ大学にて 英文学専攻(フォン・ツークバッハ教授師事)。後に、ロシアにて本格的に音楽活動。アレェクサンダー・カヴァレンカ(リムスキー・コルサコフ音楽大学声楽科卒)師事。数々の国際ジャズ・フェスティバルに出場しマスコミより注目を浴びる。フリーランスとして、ジャズ欄、文化・芸術欄にて連載。イベント企画に力を注ぎ、ショウ・ビジネスの世界でも活躍。
【クラリネット:後藤 雅広】
北海道出身。法政大学卒業後渡米、ニューオーリンズで現地のミュージシャンと交流を持ち、ニューオーリンズ名誉市民に登録される。外山喜雄とディキシーランド・セインツに参加,プロ活動を開始、以後東京ディズニーランドでも15年間演奏。1998年退団後フリーランサーとして活動している。自己のバンドのほか中川喜弘とデキシーサミット、白須孝尚とスイングボックス、田畑貞一G、浅草ハブ・デキシーランダースなどに所属。都内及び近郊のライブスポット(スイング、スイングシティ、関内BARBARBARなど)にて主に活動中。録音CD多数、ロサンジェルスのクラシックジャズフェスティバル、サクラメント・ジャズジュビリーに1999年、2000年連続参加。1999年録音した「ロッキン・イン・リズム」は月刊ステレオ(音楽之友社発行)で2000年度のポピュラー部門優秀録音年間第2位を受賞。
【ウッドベース:小林 真人】
東京出身。早稲田大学ニューオリンズジャズクラブでベースを始め、三上和彦のグループでプロ入りスタートした。1983年サクラメント・ジュビリー(故)マキシン・サリバンのサポートを受け持ち、1988年外山喜雄とディキシーランド・セインツに参加、1993年にフリーとなり現在は 北村英治のグループに在籍(1996年から3年間オランダプレタジャズの出演)スタイルに関係なくスイングするベースマンを心掛けている。
【トランペット:筒井 政明】
福岡県出身。関西大学時代にビッグバンドのトランペットでバンマスを務める。卒業後上京し、1978年スイング・ジャーナル最優秀新人賞受賞。小林陽一バンド、高瀬アキバンド、チャーリー石黒と東京パンチョス、自己のバンドなどで活動、1982年からは『薗田憲一とディキシー・キングス』にも在籍、日本のみならず海外へも親善使節として遠征。現在も筒井政明&レッド・シェイカーズ、北村英治クインテットをはじめとする多々のバンドで活躍、ディキシー、スイング、モダンジャズと幅広く演奏し、都内ジャズ・クラブ(銀座スイング、シグナス、ナッシュビル、赤坂Bb他)や各種コンサート、小中高の学校公演などに出演。また、トランペット講師としても経験を積み、ミューズ音楽院、ヤマハのクリニックなどを経て、現在は個人レッスンで初心者の奏法からジャズ演奏・アドリブなどを指導している。
【クラリネット:新谷健介】
1982年生まれ 26歳、10歳からクラリネットを始める。『早稲田大学ニューオルリンズジャズクラブ』でトラディショナルジャズを覚える。現在、洗足音楽大学ジャズ科で学び中。 『ニューオリンズジャズハウンズ』所属、2008年5月 ニューオリンズのジャズフェスティバル出演
作成日:09/23 02:35 最終更新日:09/23 02:35

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)
