マイスペース〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

ラグタイム・マーの世界

さんのプロフィール

聴覚への刺激

面白談話より抜粋

↓↓↓↓

御存知の通り、演奏中に貴方の手を動かしているのは
紛れもなく左脳と右脳なわけです。
それを上手くコントロールできてこそ
世界に誇れる名プレイヤーになれるわけです。
特に聴覚への刺激は大事です。

今現在は演奏中無意識ながらも、貴方がとてもリラックスしているので、
脳の情報回路も非常に通り易い環境を保っており、
集中力やエネルギーは自ずと高まっている状態です。
したがって、弾き手と聴き手が難なく一体になれる
この上なくバランスよい相乗効果のサイクルが存在しているのです。

裕美・ルミィヤンツェヴァ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



演奏家に聴覚への刺激の大切さを
紐解いている科学者をよく見かけますが、
音楽は音により成り立っておりますので、
当然のことでしょうね。

耳が肥えれば演奏も自ずと上手くなっていく。
これぞこの世の七不思議!!!
めでたし、めでたし!!!

裕美・ルミィヤンツェヴァ


作成日:01/28 21:13 最終更新日:01/28 21:13

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)