マイスペース〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

ラグタイム・マーの世界

さんのプロフィール

ドヴォルザークの論争

論争の口火を切ったのはフィビフに師事したこともある
カレル大学音楽学教授で文化大臣をも務めた
ズデニェク・ネイェドリーであった。
歴史家でもあった彼はチェコの歴史や詩歌を尊重する
スメタナら『進歩派』の急先鋒であり、
ドヴォルザークの存命中である1901年から批判論文を書き始めている。

ネイェドリーの批判に対してドヴォルザーク擁護派も論陣を張り、
ドヴォルザークの死後、その論争は激しさを増していった。
ドヴォルザーク擁護派の代表がオタカル・ショウレクであった。

彼は『標題や言葉を伴わない絶対音楽にも標題性は内包されている』
と主張し、交響曲第7番と序曲『フス教徒』と主題構成を対比させ、
いずれも『愛国心を抱いた音楽家の不屈の感情吐露である』として、
標題音楽と絶対音楽という枠組みに意味のないことを主張した。

こうした論争はチェコが国家として独立を果たすまで繰り返されたが、
チェコスロバキアが成立すると国民性に拘泥する必要がなくなり、
また、ヤナーチェクが民俗学的な手法を用いて収集した
モラヴィア民謡を解体再構築するという、
ドヴォルザークの手法をより徹底した作曲技法を確立するに至り、
論争は下火になった。

そうそう、一昔前までは
チェコスロバキアという国だったんですよねぇ。
私の研鑽生活は今日も続きます。
今日も一つお利口さんになりましたとさ。
めでたし、めでたし!!!

裕美・ルミィヤンツェヴァ


作成日:01/30 22:08 最終更新日:01/30 22:08

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

宝塚大劇
場へ行っ
てきまし

宝塚市にある宝塚大劇場へ行っ・・・(星のジュウザさん)


K-455.
ハイドン
・コレ・・

一見したところミサ曲とあるの・・・(Shigeru Kan-noさん)


演奏会に
行った。

期日:1月3日(金)会場:ロ・・・(平行五度好きさん)


新規会員

タカタカ
さん

聴くだけ参加です。宜しくお願・・・


いけりん
さん

横浜在住のこいけたかし(いけ・・・


Mariaさ

オーストリア ザルツブルクと・・・


公開マイスペース

シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)