【演奏会】ブカレストでやっと初演のようです!(2009年06月03日 海外)
Filarmonica George Enescu Miercuri 3 iunie 2009
Sala micã ora 19
CONCERT TRIO-ALTO
CORNELIA PETROIU – violã
DANIEL KIENTZY – saxofoane
MIHAIL VÎRTOSU – pian
Shigeru Kan-no Iikangen-Trio, WVE-161,
pentru Trio-Alto p.a.a.
Olga Krashenko Fly’s Tears, pentru saxofon alto i pian p.a.a.
Dan Voiculescu – Ribatutta, pentru viol solo
Gérard Pape – On court à la catastrophe,
pentru Trio-Alto p.a.a.
Drake Mabry – Silent Durations XXV,
pentru saxofon soprano i violã p.a.a.
Fred Popovici – (Com)positions triangulaires,
pentru Trio-Alto
現代音楽
作成日:06/02 06:07 最終更新日:06/02 06:07
2件のコメント
全て表示 1
2009年06月04日 23時45分56秒

忘れてました!
坂本真由美第2回ソプラノリサイタル
2009年7月24日
新大久保ルーテル教会2F
18:30
バッハ、ヘンデル、モーツァルト、ヴォルフ、R・シュトラウス、バーンスタイン、日本歌曲
ソプラノ:坂本真由美
ピアノ:服部尚子
ヴァイオリン:竹原奈津
問い合わせ:03・3200・4870
2009年07月24日 21時36分06秒

全て表示 1

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

昨夜は何とか成功したようです
以下メールから。
菅野茂様
ご無沙汰しております。
昨夜フィルハーモニーで、Trio Altoの公演に出席しました。
菅野さんの手掛けた曲がプログラムの最初でした。
盛りだくさんの内容で私は楽しめました。
菅野さんにトリオをご紹介してから、その後双方から何も聞いていませんでした。数日前に演奏会のご案内を頂いて初めて知りました。
演奏会は、ドイツ語話者の旅行客30人程度も入り盛況でした。
とり急ぎご報告まで。
以上