★クラシックファンに贈るクラシックじゃない曲!★
長いタイトルですみません(笑)
極私的な趣味からこんなマイスペースも立ち上げてみることにいたします。
クラシック音楽からインスピレーションを受けたクラシックではない楽曲もたくさんあるとは思うのですが、
全然カスッテもいなくても、素晴らしい音楽があるかもしれません。
そんな音楽を発掘できる場となることを願って、ちょっと微妙かもしれませんが、立ち上げてみます。
期待薄ですが…よろしくお願いします!
ではまず、私がお贈りしたい音楽から。
ジャズ界から強敵(?)出現です。
ご存知の方も多いかもしれません。
キース・ジャレットのアルバム“The Melody at Night, With You”です。
このアルバムの全曲が、心洗われるような珠玉の演奏ばかりです。
私は欧米各国の民謡が好きなので、中でもアメリカ民謡の“Shenandoah”はとても癒される一曲。
ちなみにキース・ジャレットは、バッハの作品も弾いたりする異色のジャズピアニストです。
それでは、キース・ジャレットの演奏で“Shenandoah”
http://www.youtube.com/watch?v=uMpKQi3suTM
そしてついでに、“something to remember you by”
アルバムから2曲をご紹介。
http://www.youtube.com/watch?v=u_l4HihP7zs
作成日:03/17 20:32 最終更新日:03/19 12:42
2件のコメント
全て表示 1
2012年03月19日 12時42分45秒

>NAOMYさん
コメント、とっても嬉しいです!(ガッツ!)
クラシックファンて、ちょっと敬遠されがちで…
でも周囲には、意外な人が意外な曲を聴いたりしていて色々と教えてもらったり。
それはそれで楽しいんですよねー
完全にスルーだったら店閉まいするとこでした(笑)
初めての大切なお客様です^^
さて、おすすめは、クイーンですね。
ふむふむ…もはや大御所ですね!(というほどには詳しくはないのですが…)
そしてまた、必聴ポイントが渋いです。
願ったり叶ったりのコメントありがとうございます。
お陰さまでひとまず安心しました^^;
2012年03月19日 21時51分42秒

全て表示 1

Museカテゴリー
フリーワード検索
【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

下倉楽器
私が良く行く楽器店です。バス・・・(星のジュウザさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

4/26sat.
ディスカ
ヴァ・・・
30年以上に渡り音楽を通じた・・・(Nobue Kanekawaさん)

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

すてきな企画☆ありがとうございます♪
Shenandoahは癒されます♪私も大好きです。
ジャズとバロックのファンは、意外とかぶるんですよね♪
私の好きな曲はジャズではありませんが、
クィーンの「ボヘミアンラプソディ」です♪
中間部のコーラスは何度聴いても、すごい和音と
みごとな対位法♪
エレキもったモーツァルトがステージに立っている
みたいです。