足跡帳兼雑談コーナー
作成日:01/11 23:26 最終更新日:09/28 17:59
108件のコメント
2006年01月14日 12時24分23秒

1/23現在の参加者は、まだ4名。
今回はやや苦戦です。あと2〜3人ぐらい
増えてくれるとうれしいんですが・・・
2006年01月23日 23時13分59秒

大変ですね。
人数は増えましたか?
2006年01月25日 20時41分45秒

残念ながら、まだ4名のままです。
もっとも、以前、メンバーの身内に
急な不幸があったりして、急遽人数が減って
4人になったこともあります。
まあ、なんとか形にはなると思いますが、
雑談の時間が多少増えるかな?
今回は、初めてピアノ伴奏者を雇いました。
レパートリーがそこをつきそうになったら
彼女にも何かソロで演奏してもらおうかと
思っています。
rusalkaさんもいかがですか?
模範演奏ってことで・・・(^^)
2006年01月25日 23時09分08秒

音楽を仕事にしているわけではない人たちが都合をつけて集まるのって、本当に色々あって大変ですよね。
私も、いつも練習場所や日程で苦労しています。
でも、頑張りましょう!
2/12都合がつけばよいのですが・・・アンサンブルの練習が午前中にあるんです。
それに、模範にならなそうです(^^;; うん、絶対にならないです(笑)
2006年01月26日 01時42分31秒

>rusalkaさん
音楽を仕事にしていないから、逆に休日が
ある程度計算ができて、集まりやすいのかも、と
思っています。
プロで演奏活動していたら、なかなか時間も不規則で大変でしょうしね。
大丈夫、模範になると思いますよ。(^^)
アンサンブルの練習会場はどこなのでしょうか?
我々は月島から徒歩10分程度の場所でやってます。
(本当の最寄り駅は、大江戸線の勝どき駅なんですが、月島の方が2系統の地下鉄が通っているので、ここを集合場所にしています。)
2006年01月26日 22時33分29秒

徐々にオフ会の参加者が増えてきました。
現在6名です。(ピアノ3人、声楽2人、ヴァイオリン&フルート&サックス1人)
もっとも風邪など、体調不良によるキャンセル
も予想されるため、予断は許しませんが・・・
まだまだ、参加者募集中です。
趣味で音楽の演奏を楽しんでらっしゃる方の
エントリーをお待ちしています。
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
2006年01月28日 12時55分01秒

はじめまして。
同じく声楽を趣味とするものです。
内輪でミニ発表会をやったりしています。(しかし、いつしか飲み会中心の会に変貌…)
なので、シャルルドゴールさんの音楽活動と少し似ているかもしれませんね。
伴奏さんの確保も大変だし、緊張で声が上ずることを克服するのも大変です。
ずっと初心者のままで、もう数年間もホソボソと歌っています。
このサイト上にて、少しでも交流が出来ればいいなと思い、書き込みました。
良かったら、私のほうへもお越し下さい。
といっても、今日参加したばかりで、何もないですが…(^^ゞ
では!
2006年04月04日 19時57分26秒

>あひる君さん
いらっしゃいませ!
音楽会の企画をされてるんですね。
同じだー♪
おっしゃるとおり、今伴奏者確保に苦戦してます。
以前は、上級者(音大卒)のピアノ嬢が、伴奏を
引き受けてくれていましたが、最近仕事が変わって
忙しいらしく、欠席が続いています。
前回は、私が個人的に伴奏してもらったことがある
ピアニスト兼作曲家嬢を有料で雇い、4人分の
伴奏を頼みました。
お気楽音楽会なので、緊張感はほとんどないんですが、皆が楽しんでくれているのが救いです。
後ほどうかがいますね!
2006年04月04日 20時54分27秒

こんなアイスクリーム、食べてみたいですねぇ〜。
全国に送ってほしいです。たしかに。
2006年07月09日 18時16分59秒

>rusalkaさん
これは、ゆきだるまくんという商品で
北海道で売っています。
種類も豊富で、楽しいですよ。
地方発送もokです。
私も昔、札幌に行ったとき、身内に送りました。
2006年07月09日 21時14分20秒

私も雪だるまくん欲しい…
かわいいですね〜〜♪
2006年07月09日 23時04分25秒

>rusalkaさん
>由紀さん
ゆきだるまくんは、北海道の「白い恋人」で有名な
石屋製菓の商品です。
通販でもお求めになれますよ。
詳細はこちらで
↓
https://www.shiroikoibito.ishiya.co.jp/shop/?catel...
2006年07月10日 17時51分39秒

まだ足跡つけてませんでした!
最近風邪で咳き込んで歌ってないhiroです。
声帯最悪な状態です。でも歌います。はい。
2006年07月27日 21時48分43秒

>hiroさん
コメントありがとうございます。
私も今月はじめに、風邪にやられました。
ほぼ5日間、やられっぱなしで仕事も休みました。
風邪は治ったはずなんですが、今日のレッスン
では、喉がイガらっぽくて不調でした。
どうぞお大事に!
2006年07月27日 23時42分49秒

初めまして。訪問ありがとうございました。
内輪での演奏会を企画しておられるのですね。
私は以前、好みのCDを持ち寄って皆で聴く「鑑賞会」を自宅で行ったことがあります。その時にも苦労してましたが、開場を借りて演奏を発表し合うというのは、相当に大変なことだと想像してます。
今後のご活躍も期待しておりますね(^_^)v
2006年07月30日 22時34分44秒

>miwaplanさん
こちらこそ、ありがとうございます。
企画の成功は、メンバーの協力あってのもので
いつも、皆に感謝しています。
人数が増えてくると、どうしてもいろいろ
問題(ドタキャン等)が発生する可能性は
高くなるので、それを見越した上でのやり方
も考えなきゃと思っているところです。
2006年07月31日 00時23分14秒

はじめまして。
数週間前からこの世界に滞在おります、 あせる です。
この世界は、本当に経験豊富な方々が多く、窓際の、更に窓際に置かれた鉢植えのなかの石ころである私には...
とはいえ、「これから」という時間軸のなかで、いろいろな経験にめぐり逢えるチャンスでもありますし、少しずつ散策していきたいと思います。
声楽の世界は、私自身、まったくの無知ではあるのですが、私が音楽創作に目覚める切っ掛けとなった曲も声楽曲ですし、密かに興味を持っています。
その曲というのは、バッハのカンタータ140番。ベーレンライター版のヴォーカル・スコアを買い込んで、声楽曲を描いてみたいなどと、問題発言を繰り返しています...。(ーー;)
このような私ですが、これからどんどん経験を積んでまいります。どうぞ、宜しくお願いいたします。
2006年09月02日 13時28分03秒

>枯葉 あせるさん
コメントありがとうございます。
音楽専門のSNは、珍しいですよね。
最近、参加者の方も増え、興味深い
ブログを拝見することができるように
なりました。
私もあっちこっち徘徊(?)して
いろいろ吸収したいと思っています。
2006年09月02日 17時46分38秒

シャルルドゴールさん こんにちは!
あしあと帳へ来ていただいた さららです。
まだよくわかっていないのですが、コメントをいただけたのがとっても嬉しくて思わずおジャマしてしまいました。
声楽をされておられるのですね?
私も学生の時にやっていたイタリア歌曲集は、よくCD聴いていますよ〜
たまに「歌いたい!」と思うのですが
あの頃から・・・年経った今では、腹筋を鍛え直すことの方が先決みたいです(泣)
オフ会、地方でなければ参加したいですね・・
残念です。
今後ともよろしくお願いいたします。
2006年10月29日 21時06分57秒

>さららさん
コメントありがとうございます。
腹筋は私も緩みっぱなしでして・・・
体育会系の部活をやっていた頃には割れていた
んですが、その当時の面影は、もちろん
ありません(ToT)。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
2006年10月29日 21時12分53秒

はじめまして♪履歴をたどって参りました。
足跡を残します・・・・☆
音楽愛好家が集まって、みんなで気軽に
演奏を披露できる機会を持つって、素晴らしいですね!
文化的な生活ですね。
2006年11月16日 23時41分29秒

>Opera Error 1969さん
足跡ありがとうございます。
おかげさまで、良い仲間に恵まれました。
会費をなるべく安く上げたいという気持ちと
伴奏者に十分な謝礼をという気持ちとの
ジレンマに陥りつつも、何とか楽しく
やっております。
2006年11月17日 21時29分22秒

はじめまして。
わたしも足跡を、ぺたし、ぺたし。
2006年11月17日 23時50分06秒

>癇癪トスカニーニさん
ありがとうございます。
HN、いいですね。実は、以前から
注目しておりました。
2006年11月18日 00時52分34秒


Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

私が音楽仲間と行っている、通算第9回目のオフ会を2月12日(日) 13:00〜15:00、月島のピアノアートサロンの Cサロンにて行います。
これは、趣味で音楽を楽しんでいる人たちが、お互いの 演奏を披露しあう練習会のようなもので、参加費はスタ ジオ使用料÷参加人数で、2000円前後になります。 平均6〜7人が参加しています。 よかったら遊びにいらっしてください。
★エントリー方法:1/29までに私あてメッセージを送ってください。改めて集合時間・場所等詳細をお知らせします。)