
5件のコメント
全て表示 1
2016年04月19日 18時12分03秒

誰も書いてないようなので・・・そんじゃあ、声楽を始めたきっかけでも書き込みますかねえ。
まず、もともと高校生までは声楽には全く興味はなくて、オペラ歌手の歌を聴いても皆同じ声に聴こえてました。(高いか低いかぐらいの区別はついてましたが・・・)
大学生になるとき、演劇サークルに入ろうと思い、たまたま本屋で手にした演劇の発声の本に、演劇の声を良くするには声楽が有効と書いてあったことから、初めて興味を持ちました。
その後、オペラ歌手(全然知らない人)のリサイタルに行ったりするうちに、オペラや海外の歌曲にも良い曲があるもんだなと思い始めました。
社会人になったら、今までと全く違うジャンルの趣味を開拓しようと思い、声楽教室で個人レッスンを受けるようになりました。
途中、整体の治療院に通い始めたことによる金欠や、国家試験の専門学校に休日通い始めた等で、何度か声楽を止めてました。
が、ある日、声楽をやってない日が何となく退屈に思えてきて、4度目の「再開」。
今の師匠に師事するようになって、19年目になりました。
トータルすると随分長く歌っていることになりますが、いまだに初心者レベルです。
皆さんは音楽を始めるのに、どんなきっかけがあったんでしょうね?
2016年04月30日 20時22分58秒

シャルルさん>凄いですね。私はそういうことは何も考えないでピアノを弾いています。
2016年05月01日 07時20分02秒

シャルルさん>初めまして。辞めた時に「またやりたい」って思う気持ちがあれば本物ですよね!
僕もよく似ています。
始めは役者に憧れてお芝居を続けてましたが、途中から声そのものに興味が出てきて声楽の道に入りました。ピアノこそ習っていましたが(下手です)、始めはクラシックに関心もなく、オペラの世界も興味を持ってはいませんでした。
音大に入ってからかな。
授業で演技を付けながら歌唱する実習や、学生中心でオペラ全幕を行うことがあるのですが、上手に歌えても演技が出来ない生徒が多かったんです。
演出家に1から段取りの指示がないと舞台で動けないなんて・・・これにはとても驚きました。
演劇をやっていて良かったなって思えました。
それがきっかけか、
オペラを学ぶときに少しでも自信が持てるようにはなりました^^どんなことを学ぶにせよ、どこかで経験は繋がっているものですよね。何事も積んでいかなければ良い物って出来ないなって思い、毎日生きてます(笑)
お互い続けていきましょうね。
2016年05月02日 18時22分15秒

はじめまして みやびさんの どこかで経験は繋がっている との言葉を実感しています。
先日、引っ越してすぐになれない地でまず訪れてみた楽器、楽譜店で購入した、コルンゴルト作曲のピアノ曲を弾いてきました。シェイクスピア から騒ぎ のための楽曲で、このピアノソロウ゛ァージョンのほかウ゛ァイオリンとピアノ、管弦楽のかたちをYouTubeで聞いて見たり。ピアノソロは作曲家本人の編曲楽譜。内輪的な発表の場で少し私なりに部分的編曲 少し厚くしたり音域を変える してみました。そこで聴いていただくのにできるだけ楽しんで興味を持ち聴いていただきたく準備する期間は次々発見があり楽しいです。
2016年05月19日 08時43分50秒

全て表示 1

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

沢山の方からの書き込みお待ちしています☆