24時さんのマイスペース〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

24時さん

24時さんのプロフィール

まずは足跡帳作り?

まだコンテントが何もありませんが、ご訪問頂いたご縁で一言残して下されば…です。

よろしくおねがいします。


作成日:02/27 15:40 最終更新日:05/17 23:38

10件のコメント

全て表示   1

こんばんは。

私の通っている教会にライアー弾きの信徒さんがいます。
その方は、ある人を通して、輸入してもらったそうです。

良かったら、私の足跡帳にもペタシとお願いします。

恵存


2007年02月27日 18時56分43秒

Shigeru Kan-no

こんばんは。

東京の知人がライアーの販売をしているので、そこから購入できたら良いですねえ、という事で伝えて置きました。


2007年02月28日 00時35分44秒

こあら

こちらにも、ぺタっ!


2007年02月28日 01時38分58秒

ライアーの音色に魅せられている慈和と申します(^-^)
どうぞよろしくです♪
ペタッ!


2007年02月28日 07時20分36秒

はじめまして。
いろんな楽器のいろんな音色を楽しんでる、
ひこうせん、です。

楽器をつくっているかたの入会は、多分初めてですネ。

気軽にご訪問下さい。


2007年03月01日 00時04分07秒

24時

>癇癪トスカニーニさん

ご訪問有難うございます。
然る詳しい方に伺ったところ、個人でライアを製作されている方は沢山居るけど、広く発信していないから「国産メーカー」として考えるのが難しい…との事でした。


>Shigeru Kan-noさん

ご訪問有難うございます。
先日海外有名メーカーの楽器を拝見しましたが、やはり「流石!」でした。造りも音色も本物は素晴らしかったです。


>こあらさん

ご訪問有難うございます。
コチラでもドウゾヨロシク(^-^)


慈和さん

ご訪問有難うございます。
あの音色は虜になりますよね〜
特に「生」で聴いちゃうともう、骨抜きです。(笑)


>ひこうせんさん

ご訪問有難うございます。
カテゴリーに「製作者」ってありませんでしたね…
(^-^;)

様々に「アコースティック」に取り組みたいと思っています。
今後とも宜しくお願いします。
 


2007年03月01日 14時51分40秒

パール

足跡残しました。パールょり☆


2007年03月05日 15時57分03秒

24時

>パールさん

イラッシャイマセェ〜

宜しくお願いします。


2007年03月05日 16時29分53秒

はじめまして!ぴょん(#^.^#)と申します!
わたしのほうにも、あしあとありがとうございました!
おととしのクリスマスに、知人の教会のクリスマスコンサートでライアーのアンサンブルを聴いたことがあります。
こんな静かなクリスマスもいいなあ〜♪と、癒されました!
そんな楽器をお造りになるとは!素晴らしいです!

今後とも、よろしくお願いいたします(^^)v
また遊びに来ますっ!


2007年05月17日 23時38分43秒

24時

>ぴょん(#^.^#)さん

初めまして!&いらっしゃいませぇ!

こあらさんのソロを拝聴して一発でファンになりました。

まだまだ歴史や構造の勉強&実験中ですが(^▽^;)

また来て下さいね〜!(^-^)v


2007年05月18日 12時53分21秒

全て表示   1

登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


本当に効
果がある
のか確認
して・・・

https://www.fs・・・(小原 なお美さん)


コンサー

友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・

現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


アトリエ
アルファ

横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)