17件のコメント
全て表示 1
2007年03月29日 12時21分07秒

トスカニーニさま
足跡、有難うございました。
楽しく、楽しく、やりたいです。
よろしくお願いいたします。
2007年03月29日 23時53分16秒

私のところにも、足跡ぺたっ!有難うございました。
昨日は、なんと久しぶりに飲んでしまって・・・・
足跡を追っかけるのが遅くなってしまいました。
これからも宜しくお願いいたします。
2007年03月30日 12時41分01秒

浅学のやからで申し訳ないのですが、
ソファーに並んでいるのはギターですかね?
マンドリン? 中々のお宝美品とみた!!
小さいほうは可愛いが、
もうひとつは"Hiマンナン”少しお痩せに
なったほうが宜しいのでは・・・?
2007年03月30日 16時31分06秒

皆様、有難うございます。
ソファーに仲よく並んでいるのは、
マンドリンとマンドラという一回り大きい
マンドリンです。どうも低音を出すのには
少々肥満体でないとダメみたいです。
2007年03月30日 17時44分18秒

はじめまして。
マンドリンはあまりわかりませんけど…学生時代に一度聴いたことが。
よろしく、お願いいたします。
2007年03月30日 22時21分32秒

ひこうせんさん
確かに、マンドリンはクラシック関係の方は
あまりお聴きになっていないかもしれませんね。
ましてや、クラシックマンドリンなどはマイナーの
マイナーですから。でも、その昔イタリアでは
随分栄えて時代がありました。
2007年04月01日 22時37分32秒

朝から、お騒がせします。
19世紀フランスオペラの『抒情悲劇』の代表作を探していたら、「ドクターT」なる方のサイトに行き着きました。
http://tc5810.fc2web.com/operat/opperakanshouki.ht...
国内のオペラ公演をくまなく紹介しておられます。Tさんの「知人」というわけでもないでしょうか?
2007年04月02日 09時25分56秒

Az猫ロメさま
すごいページですね。あれだけオペラをご覧になるにはやはり資金力が必要と思われますから、「ドクター」でないと無理です。私は「何にもない」Tなので無料演奏会が中心です(笑)。
2007年04月02日 10時37分34秒

全く同感です!
私も「ノラ猫」の一種ですの、年に2度
友人の出る二期会のものに、限定しています。
しかし、書いている内容も「玄人」レベル。
国内オペラの公演回数は、この数年でバブル成長。
その傾向を如実に示してくれています。
2007年04月02日 14時33分08秒

なるほど、すごい洞察力ですね。
そういえば、最近よくオペラの公演案内を
見ます。バブルは数だけでなく入場料もなのでしょうね。
2007年04月02日 22時52分04秒

コミュへのご登録、ありがとうございます。
マンドリンの演奏は、学生時代以来聴いて
いませんが、ぜひ一度Tさんの演奏を拝聴できれば
と思っています。
次回オフ会開催の折は、ぜひご参加ください。
2007年04月17日 22時27分52秒

はじめまして(^-^)/
マンドリンオーケストラ、未体験ゾーンです!
ご夫婦で楽しまれていらっしゃる、ということ。
素敵です〜(*^-^*)
私もシャルルさんのコミュに登録させていただいております。
以後、よろしくお願いします♪
2007年04月17日 23時23分16秒

シャルルさん、ゆりさん
お仲間に入れて頂いて有難うございます。
まーるいマンドリン(ラウンドマンドリン)は
立派なクラシック楽器なのですが、残念ながら
MUSEのカテゴリーにありません。
是非よろしく〜!
2007年04月18日 22時30分59秒

足跡ぺたり
マンドリンおもしろそう!
2007年04月20日 10時51分55秒

はじめまして(^_^)/
中学時代の先輩が高校進学後にマンドリンクラブに入部し、マンドリン持参で中学校に遊びに来られた際、生の音を聴いてヘェ〜〜!っと感激したのを思い出しました。
大編成のマンドリンオーケストラ、是非聴いてみたいです♪
2007年04月23日 23時09分19秒

皆様、
30人余りですので、まだ大編成とはいきませんが、私のマンドリンオーケストラ「NOVA」の演奏会、是非何時か聴いてください。今年の定期演奏会は12月2日につくば市のノバホールで行います。
2007年04月24日 23時33分44秒

全て表示 1

Museカテゴリー
フリーワード検索
ダイエッ
ト講座そ
の16
よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)

本当に効
果がある
のか確認
して・・・
https://www.fs・・・(小原 なお美さん)

コンサー
ト
友人と行くつもりのコンサート・・・(nyankoさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

【来日4
0周年記
念】ミシ
ェル・・・
現代フランスを代表する巨匠ピ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

アトリエ
アルファ
横浜にある木管楽器専門店です・・・(星のジュウザさん)

一番乗り!
いろいろと楽しくしましょう。
恵存