検索 トップ 掲示板 お気に入りに追加 このコミュニティに参加 ラグタイムとは??? ラグタイムとは 19世紀後半から20世紀前半にアメリカのニュー・オリンズで大流行した楽曲です。ヨーロッパのクラシック調和音をそのまま生かし、アフリカ黒人のシンコペーション(リズムの変換を)を導入しました。従って楽譜通りに弾くクラシックの延長であり、またジャズの初期のスタイルでもあります。実際に作曲家も演奏家も黒人半分・白人半分といったところでしょうか・・・ とても難しい技巧ですので弾ける人が少なく、日本で現在ラグタイム・ピアニストとしてプロ活動している人はアレェクスェイのみとなります。(アメリカへ渡った日本人ラグタイマーはおりますが、現在ニューヨーク在住です。) ラグタイムは1973年に ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、ロバート・ショウ主演の詐欺師とギャンブラーのお話、映画「スティング」で再び大ヒットし、スコット・ジョップリント言う黒人作曲家を一躍有名にしました。また現在でもディズニー・ランドで随時掛かっていますので、子供にも大人気!!!映画では他にも西部劇で頻繁に使われています。著作権の切れた関係で、車(日産)のCMに使われたり、スーパーで掛かっていたり意外に身近なところで聴ける音楽です。 有名な曲は、「エンターテイナー」、「メープル・リーフ・ラグ」で、アメリカ西部では、当時ピアニストとが少なかったため、パンチしてある紙ロールの入ったピアノに自動演奏させていました。オルゴールのような仕組みで、紙ロールを入れるとピアノの鍵盤が自動に動くのです。これが蓄音機ができるまでの音楽の楽しみ方でした。少しはお分かりいただけましたでしょうか? 訂正: 色々な資料を拝見しておりましたら、ラグタイム作曲家やピアニストは黒人よりも白人が遥かに多いことがわかりました。訂正致します。 これらは貧富の差によるものだとみられます。黒人はピアノを入手するのが非常に困難だった他、クラブ演奏でも「WHITE ONLY」の世界でしたから、なかなか演奏するチャンスもなかったようです。 作成日:10/29 21:48 1件のコメント 全て 1 ここはクラシック音楽を中心とするいろいろな音楽の好きなひとの集まるSNSです。私はラグタイムには何の興味もないし、演奏が難しい音楽がもし事実だからといって、エライともなんとも思ってません。VnやFlやpfなど、Classic楽器のほうがよっぽど難しい。ハードロックのリードギターも、腕のいい人の演奏はかなり難しいではないですか。 ここのところ、マイスペースは、あなたの「マイスペース」と化しています。ここは公共の場です。マイスペースの乱発は止めて下さい。 あなたのマイスペース=掲示板の掲載数は飛びぬけて多い(256件、2位の方は42件)にもかかわらず、アクセス数はそれに比べて極端に少ないですよね。 http://www.c-music.jp/index.php/ranking/ 本人がいくらここで力説しても、ここ2日ほどでアクセスは3人だけ。 あなたはこれらの行為を通じて、ラグタイムなるものの普及どころか、むしろ逆に反感を買っていると思いますよ。 それより、この愚行によって、このマイスペースに投稿した人の権利を全部奪っているのです。 以上の主張に反論しなさい、できないから、まだまだ、こいうい愚行を続けて、自らとラグタイムへの信頼をどんどんなくしていってます。 悪い事言いませんから、本当にこれを普及させたいなら、もっと地道に10年がかりくらいの感覚で、ゆっくり運動を進めるべきです。でないと自作行為、それ以前に、・・・ここでは迷惑行為です!!! 10/31 00:23 全 1 Muse運営について |