ユーザーID

Password


ホーム
検索

ページトップ
メッセージを送る
掲示板
ブログ(日記)
お気に入りに追加
お友達一覧に登録

守護霊・指導霊・合体霊

人には守護霊、指導霊、合体霊が付いていると言われております。
守護霊は自分を守ってくれる霊で、
主に御先祖様、血縁である場合が多いです。
それ故に行ったことのない外国の外国人の守護霊が付くということは先ずありません。

守護霊の仕事は基本的に見守ることですが、
何でも先回りして助けるタイプの御節介霊から
大怪我をしない程度に見守るタイプの放任主義な霊まで、千差万別。

そして、守護霊では指導できない事項を扱うのが上級霊魂の指導霊。
また、合体霊というのも存在し、
これにおける過去の記憶が自分の前世の記憶として働くのです。
つまり、その魂が自分に合体する為に記憶のダブリングが起こるのです。

現在の自然科学では霊魂の存在自体が客観的に立証不可能な領域、
言い換えれば、これらはまだまだ再現・検証不可能な疑似科学。
私自身、人の念、波動、霊的存在、守護霊、生霊、幽体離脱、金縛りなどなど、
自分が日々している不思議体験を
実際に起こっている事として信じておりますが、
他者にとってこれらは単に人生を道徳・倫理などと結び付けて語る哲学、
或いは永遠の真理を認識する為の方式に過ぎないのかもしれません。

いずれにしましても、私の守護霊はジュリアス・シーザー、
あぁ、どうやって説明したら良いのだろうか(笑)???
信ずる者は救われる、これぞこの世の七不思議!!!
あなたの守護霊は一体誰なのでしょうか???
隠してないで教えてちょ(ぺこり)!!!

裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:03/14 02:27
16件のコメント
全て  1
Shigeru Kan-no
それは前世がクレオパトラと思っているからでしょう。事実の保障はありませんが。

僕もこの前までは守護霊はあったようですが、最近どこに行ったのやら。どんどん鈍感になっていきます。
03/14 07:12

Shigeru Kan-noさま、
『それは前世がクレオパトラと思っているからでしょう。事実の保障はありませんが・・・』←これは正にそうですね。しかしながら、行く場所出会う人の殆どがシーザー関連です。だからヘンデルのオペラが気になります。ハンブルグで世界初のヒットを迎えたあの歌劇、まだ聴いたことないので是非聴いてみたいです。因みに主人とはシーザーが作った街ケルンで出会いました。しかも私のソウルメイトはハンブルグで身籠られました。私はこういった宿命的連鎖を信じているのです。

裕美・ルミィヤンツェヴァ
03/15 00:34
Shigeru Kan-no
「ジュリアス・シーザー」最近までケルンでもやってました。シーザーじゃなくてアントニウスが守護霊だったりして(笑)!
03/15 08:12

Shigeru Kan-noさま、
歌劇『ジュリアス・シーザー』はヘンデルのオペラの中でも評価が非常に高いのですが、作品としての出来栄えは良いのでしょうか????

因みにアントニウスは私のタイプではない(笑)。

裕美・ルミィヤンツェヴァ
03/16 15:38
Shigeru Kan-no
ヘンデルのオペラでは一番有名でしょう。でも「メサイア」にはかないませんが。

もしかして誰かの守護霊は実は「ブルータス」????
03/16 17:23

Shigeru Kan-noさま、
メサイアはいいですものね。英語で書かれた歌劇も結構聴きましたが、バッハより晴れやかで清々しい音色が多いですね。

ブルータスね。裏切られるのが怖い(笑)!!!

裕美・ルミィヤンツェヴァ
03/17 00:53
Shigeru Kan-no
いや裏切る方なのですよ。

Messaiaは英語版が原典ですね。深みはバッハよりは無いけれどもやはり大作曲家ですね。
03/17 01:43

Shigeru Kan-noさま、
そうそう、ヘンデルは英語詞の原曲が多いですね。バッハは悲しく重々しいところがあります。バッハは聴くよりも自分で弾くのが好きです。四声とか弾いていて楽しいですよね。メロディーがどんどん交差しているところが特に・・・

裕美・ルミィヤンツェヴァ
03/18 01:11
Shigeru Kan-no
バッハは受難曲などひとりで弾けない音楽はもちろんやはり聴いています。Wienにはおろかドイツ国外には一歩も出なかった人ですね。
03/18 06:31

Shigeru Kan-noさま、
あっ、勿論自分で弾けないものは聴いております。受難曲もいいですね。モーツアルトはよく海外へ渡り旅をした人、バッハは自国に留まりしなかった人という印象がありますね。

裕美・ルミィヤンツェヴァ
03/19 02:25
Shigeru Kan-no
事実そのとおりですね。ヘンデルは国際的、ドヴォルザークも。一方スメタナは国内だけで活躍した人ですね。まあ今は受難節でバッハの受難曲の演奏が多いので出してみました。
03/19 05:40

Shigeru Kan-noさま、
そうですか・・・中目黒なら結構うちから近いです。私はむしろドイツの図書館にお世話になりましたが・・・譜面集では特にね。

裕美・ルミィヤンツェヴァ
03/21 01:06
Shigeru Kan-no
こちらに来てはほとんど読みません。昔の中目黒区図書館で読んだ知識です。
03/20 07:45

Shigeru Kan-noさま、
中目黒区図書館はまあまあ近くですね。行ったことはないですが・・

裕美・ルミィヤンツェヴァ
03/26 00:59
Shigeru Kan-no
駅の近くなのでよく回りましたね。いつも駅の中の蕎麦屋にもお世話になっていました。里帰りしたときも良くわざわざ行ってますね。改札の中なので切符を買いなおさなくとも良いのです。
03/26 02:00

Shigeru Kan-noさま、
駅構内の飲食屋さんというのは利用することありますね。大変便利です。その飲食店目指していく時は駅員さんに相談すればでも切符なくてもタダで入れてくれますよ(笑)。

裕美・ルミィヤンツェヴァ
03/27 01:10
  1

Muse運営について

Muse(c)2024