検索 トップ 掲示板 お気に入りに追加 このコミュニティに参加 音楽理論で助けられたこととは? フォル ちなみに、プロのみなさんは、音楽理論などをいろいろ勉強されたと思いますが、作曲に実際に結びついて、これは助かったとか、作曲がしやすくなったというのは、あるのですか? ちなみに、あるとすれば、どんなところで助かったとかしやすくなったのでしょうか? 作成日:04/24 10:25 10件のコメント 全て 1 Shigeru Kan-no 現代音楽では普通音楽理論とは正反対の事をやりますので、どっち道理論は必要です。ポピュラーの方々はソルフェ-ジュの為とまあ仕事で使う為にやるのだと思います。 04/24 22:59 フォル なるほどー。どちらに転んでも理論はある程度知っていた方がいいみたいですね。 実際、どっちがやりやすいのですか? 04/25 00:41 Shigeru Kan-no ポピュラーの方が食べていけます。 現代音楽は生死の境目でさっきょくします〔笑〕 04/25 03:50 フォル ははは、なるほど。ポピュラ-ですか。 僕の場合は、クラシック系に親しんだ時間が長いので、どうしてもそういう曲調になってしまいます。 理論めちゃくちゃですが(笑 04/25 10:23 Shigeru Kan-no クラシックの方が本当の芸術ですね。 深みがあり生きがいがずっと感じられます。 04/25 18:45 フォル かつての方々が、いろんな智慧を絞り作り上げたものですからね。 ただ、まあ理論理論、和声和声と言われると僕は参ってしまうけどw 04/26 08:42 Shigeru Kan-no 辛いのは確かです。 でもこれ知らないと音のコントロールが難しくなるでしょう。 又、例えば何も知らない為に「ソナタ形式」や「フーガ」なるものを『発明』したとしても笑われちゃうでしょうね。 04/29 17:35 フォル まあ、確かに知らないで「ソナタ形式」を書きましたと言ったら、笑われてしまいますねw しかも、新発見なんて書いたらwww 05/09 07:55 Shigeru Kan-no まだ、アメリカのフォスターの二部形式歌曲のなんか素朴な物ですね。明日、三部形式を発見する人がいたりして?いやー、それは困るよ。 05/11 06:58 フォル ははは、確かに。 いきなり「現在のアメリカ音楽は、二部形式しかない。僕は改めて三部形式なるものを作りました」なんて発表したら、大爆笑になってしまうかもw 05/11 08:52 全 1 Muse運営について |