検索 ページトップ メッセージを送る 掲示板 ブログ(日記) お気に入りに追加 お友達一覧に登録 めでたい真鯛 真鯛は身は歯ごたえのある白身で、 他の魚に比べて臭みや脂肪などの癖も強くない。 また、鮮度の落ちが遅いのも特徴。 刺身、焼き魚、吸い物、煮付け、鍋料理、鯛めしなど 多種多様な料理に用いられる。 日本ではめでたい魚と考えられ、 慶祝事や神道の祭に於いて欠かせない高級食材。 需要が多い為、養殖や放流も行われる。 更に真鯛にあやかってタイ科魚類は勿論、 真鯛と似た扁平な体型や赤い体色であれば タイ科以外の魚でも総称して『鯛』と呼んだり、 ○○鯛という名の付いたものが多い。 一方、中国では『屍肉を食う魚』とされ、 下等魚として扱われている。 タイ、オオダイ、ホンダイ、タイノユウ(各地)チャリコ、 カスゴ(近畿地方・幼魚)マコ、オオトクダイ(東京)シバダイ、 ヒシコ(長崎)マジャー(有明海沿岸)マコダイ(鹿児島)など、 地域や魚体の大きさに応じた様々な呼称がある。 漁業関係者の間では、チダイやキダイなどよく似た 近縁種との区別もわりと明確で別物として扱うそう。 時期や食味に対応した呼称として、 産卵期で脂が乗ったものを表す『桜鯛』、『魚島のたい』、 産卵後の味が落ちた状態を表す『麦わらだい』がある。 尚、サクラダイを標準和名とする魚もいるので注意を要する。 私の研鑽生活は今日も続きます。 今日も一つお利口さんになりましたとさ。 めでたし、めでたし!!! 裕美・ルミィヤンツェヴァ 作成日:12/13 18:27 Muse運営について |