ユーザーID

Password


ホーム
検索

ページトップ
メッセージを送る
掲示板
ブログ(日記)
お気に入りに追加
お友達一覧に登録

貴方が聴いた、感動して呆然…というCD・LPを御紹介ください。
イルマーレ
自分としては、マイページのジャケット写真にあるスコダさんの熱情やスメターチェク指揮の新世界。聴く人にケンカを売っているのかと一瞬錯覚しますが、きれいごとでない人間の内面(怒り)を感じ唖然とします。
まぁ、聴いていて静かな感動をおぼえる音盤の方が、
もちろん多いのですけど。
作成日:05/28 21:03
10件のコメント
全て  1
九尾
楽しそうな掲示板ですね。

私は、シューリヒト指揮ウィーンフィルのブルックナー9番、ジョージ・セル指揮クリーヴランド管弦楽団のブラームス4番が名盤だと思います。

あと、ショルティ指揮シカゴ響の新世界が、泥臭さがないというか、聴いて「おおっ」と思いました。
06/01 12:49
イルマーレ
九尾さん、コメントをありがとうございます。
シューリヒトの9番は名盤ですよねぇ。
国内盤LPでは無理でしたが、米セラフィム盤の音質が良くウチでは感動再生ができています。

言いにくいのですが、自分はブラームスが苦手です。チャイコフスキーもどちらかといえば。
マーラーも…、交響曲6番って凄いなとは考えていますが。(笑)

「おおっ」と思った交響曲、今自分が思い出したのは、パレー指揮のショーソンでした。
06/02 18:36
九尾
クラシックも幅広いですから、苦手も人それぞれありますね。
私はバッハやドイツリートが苦手です。

上で書き忘れたのですが、バーンスタインのショスタコーヴィチ7番も凄い演奏だと思います。
06/02 22:15
イルマーレ
そうでしたか。

九尾さんも苦手があるんですねぇ。

実は、ショスタコもなんです。

7番、凄演なんですか。機会があったら聴いてみます。

何年も前に、4番・5番をバーンスタインで聴きましたがピンとこず…。

他の指揮者で一番はまずまずと思った記憶はあり、ほかの番号も数曲は聴いています。


手元に「無名名曲鑑賞会」という本があり、

そこで紹介されている交響曲もいくつか聴いてみましたが、印象に残るものはありませんでした。

交響曲を理解するDNAが、自分には欠如しているんだと思います。(笑)

メジャーな交響曲のうち、その半分くらいをレパートリーとして聴いている感じです。

ちょっとマイナーな曲では、ニールセンの五番を好んでいます。
06/03 12:29
九尾
「無名名曲鑑賞会」という本…面白そう。どんな曲が紹介されているのか、興味津々です。探してみようかな?

ニールセンの5番って、ニールセンの中でも一番濃い作品ではないかな? 私も好きな作品です。
06/03 21:03
イルマーレ
ニールセンの5番は最初、プロムシュテットの国内ロンドン盤を聴き、「おおっ」となりました。

今は、ホーレンシュタインのユニコーン盤がお気に入りです。

「無名名曲鑑賞会」のデータを少しお知らせしましょう。

94年に第一刷発行、著者は鈴木康之、矢口正巳の共著。文化書房博文社刊。

交響曲で取り上げられているのは、

パリーの5、マルトゥッチの2、タネーエフの4、ボートンの3、ミヤスコフスキーの27、カロミリスの1、マデトヤの3、ブランコの1、ライタの4、ルーセンベリの2、ピストンの2、アンドリクの4、ハンスンの3、ラブラの6、と、これで半分くらいです。
06/03 22:42
九尾
情報ありがとうございます!

その中の、カロミリス1とルーセンベリ2は前から聴きたいと思っているのですが、CDが廃盤で入手できず…。

アンドリクという名前は知りませんでした。
他は聴いたことがありますが、ミャスコフスキー27は大好きで、まさに知られざる名曲だと勝手に思っています。

あとは、私的にはまずまず好きな曲と、ピンと来ない曲とが混在していますが、読めば好きになれるかもしれないですね。
06/04 19:57
イルマーレ
本によると、ミハイル・アンドリク(1894-1974)とは、ルーマニアの人だそう。

全11曲の中で4番は、田園交響曲にあたるとの説明。

ミャスコフスキーは、7番を持っていました。

カップリングされているチェロ協奏曲を聴きたかったので、購入したものです。(笑)
06/04 22:59
九尾
ルーマニアですか。11曲も書いているんですね。

田園交響曲と聞いて改めて紹介されている曲を見ると、(聴いたことのない作品は別として)どちらかというと穏やかな曲が多いことに気が付きました。手堅くまとまっているけれど、強烈なインパクトはあまりない感じ。著者の好みが垣間見えて、興味深いです。

ミャスコフスキーのチェロ協奏曲お好きなんですか? 私はとても好きで、27番ともどもよく聴きます。
06/05 21:55
イルマーレ
ミャスコフスキーのチェロ協奏曲。好きな方のVc協奏曲に入ります。一楽章は、夜聴くのにふさわしい感じ。とは言ってもVc協奏曲の音盤は、それほど持っていないので聴く機会は少なめです。一時、シューマンをよく聴いていました。
06/06 19:14
  1

Muse運営について

Muse(c)2025