ユーザーID

Password


ホーム
検索

ページトップ
メッセージを送る
掲示板
ブログ(日記)
お気に入りに追加
お友達一覧に登録

7月22日(火) 朝御飯

【アレェクスェイ・ルミィヤンツェフ】
・湯種
・固茹で卵
・ツナ
・チーズ


【裕美・ルミィヤンツェヴァ】
・固茹で卵
・きゅうりの漬物
・らっきょう
・自家製カブの漬物
・自家製生姜の漬物
・湯種



【ドリンク】
・コーヒー
・クロレラ


【本日の学び】 奈良漬け

奈良漬けは白うり、胡瓜、西瓜、生姜などの野菜を塩漬けにし、
何度も何度も新しい酒粕に漬け替えながら拵えた漬物。
元々1300年以上も前より『かす漬け』という名で存在しており、
平城京跡地で発掘された長屋王木簡にも
『粕漬瓜』と記された納品伝票らしきものがあるらしい。

当時の酒は『どぶろく』であった為、
粕とは搾り粕ではなく酒の底に溜まる沈殿物のことであった模様、
高級食として扱われていたという記録があるくらい
上流階級の保存食・香の物として珍重されていたようです。

江戸時代に入り幕府への献上や奈良を訪れる旅人によって普及、
やがて庶民にも愛されるようになりました。
現在、奈良県外の至るところに奈良漬けは存在しておりますが、
『奈良漬け』に変名されたのは奈良の漢方医糸屋宗仙が
慶長年間(1596〜1615)に名付けたことに由来するそう。

鰻の蒲焼きに奈良漬けの組み合わせは定番、
口に残る脂っこさを拭い去り、口をさっぱりとさせる他、
胃の働きを活発にし胸焼けを抑え、
脂肪の分解やビタミン・ミネラルの吸収を助けるなどなど、
多岐に亘る効果があるとされています。

今日も一つお利口さんになりましたとさ。
めでたし、めでたし!!!

裕美・ルミィヤンツェヴァ
作成日:09/01 16:16

Muse運営について

Muse(c)2024